冷蔵庫を買った。・・・といっても、母宅の冷蔵庫。
母の住んでる所には、あまり大きな電気店がないので、こちらに来て一緒に購入することになった。一人暮らしで450Lを買い替え。もっと小さなものにするのかと思っていたが・・・・
あまり買い物にも行けないので、大きいのが欲しいらしい。買いだめして腐らすのがせきのやまだと思ったが、本人の希望を優先した。
大きな店舗ではK店とY店がある。一日目K店に行く。色々有りすぎて決まらない。
念のためにY店にも。
母・・2,3日考えるとのこと。
それから連絡がきて、決まったので、それを購入してほしいとのこと。今まで日立製を使っていて使い慣れているので、同じものが欲しいらしい。
早速主人と購入に行く。
決まりかけていた品ぞろえの多いK店に。
スタッフは先日と違うスタッフ。ちょっと言ってることが違う。
以前のスタッフは明日勤務とのこと。明日もう一度来店することにする。
翌日、K店に行く前に、念のために、Y店に。
商品は決まってるので、交渉してみた。
「K店はいくらと提示してます?」と聞かれたが言わなかった。
「そんなこと言ってないで、金額次第では、こちらで購入しますから」と私。
この交渉が良かったみたいで、相当値引してくれたので、結局K店に行くことなく購入。
もし、○○円だった・・・と言っていたら、そこから少しだけ安い金額にしかならなかっただろう。
他店の金額を言うのは、最終でいいとつくづく思った。
(102)